福祉情報満載! 機関紙はばたき 配信中
八千代市身体障害者福祉会の行事や取り組みの紹介を中心に、法制度や福祉情報、バリアフリーに関することなど幅広い福祉情報をお届けします。また皆さんからの情報や投稿もお待ちしています!是非、近隣の福祉情報やボランティアの募集情報、障害をお持ちの方の体験談などお寄せ下さい。紙面に余裕のある限り情報の発信を行います。紙媒体以外にも点訳版や音訳版テープ・デイジーも用意しています。
機関紙はばたきPDF版が無料でダウンロードできます。是非ご覧下さい。
- 539号 2022年06月発行(PDF 2.9MB) NEW!
- @千葉県障害者スポーツ大会始まる @はばたき・園芸科草花販売情報
@活動開始・輝く未来会/笑顔の集い! @手話にふれよう 「花」
@通訳・介助員養成研修 @フットワーク 新相談員
- 538号 2022年05月発行(PDF 2.5MB)
- @千葉県障害者スポーツ大会始まる @はばたき・園芸科草花販売情報
@活動開始・輝く未来会/笑顔の集い! @手話にふれよう 「花」
@通訳・介助員養成研修 @フットワーク 新しい相談員紹介
- 537号 2022年04月発行(PDF 2.5MB)
- @新年度 理事長あいさつ @新年度 福祉会の体制
@要約筆記体験講習を開催! @手話にふれよう 「会う・出会う」
@手話奉仕員養成講座 受講生募集! @フットワーク 初心を忘れずに…
- 536号 2022年03月発行(PDF 2.7MB)
- @影絵 ラ・ルミエール @賛助金 納入の御礼
@感謝状・表彰状の贈呈 @手話にふれよう 「ひな祭り・耳の日」
@輝く未来会 参加者募集! @フットワーク 少しずつステップアップ
- 535号 2022年02月発行(PDF 3.0MB)
- @音楽療法で健やかに @プリムラ・チューリップ苗販売会
@新しい仲間が増えました! @手話にふれよう 「鬼」
@高津団地地区懇談会 @フットワーク 人生の最期
- 534号 2022年01月発行(PDF 2.0MB)
- @新年度 理事長あいさつ @とっておきの作品展
@萱田小学校・福祉教育に参加! @手話にふれよう 「目的・目標」
@社会見学ツアー参加者募集! @フットワーク 顔を合わせてだからこそ…
- 533号 2021年12月発行(PDF 2.0MB)
- @楽しい点訳 @ガイドヘルパー・フォローアップ研修
@シクラメン祭り&冬のガーデニング販売会 @手話にふれよう 「クリスマス」
@ご賛助戴いている皆様へ @フットワーク 経験から得たもの
- 532号 2021年11月発行(PDF 2.1MB)
- @視覚障害者サポート体験講座 @障害者アートが全国に
@「福祉教育」 @手話にふれよう 「小学校・中学校」
@地区懇談会を開催します @障害者手帳アプリ「ミライロID」
- 531号 2021年10月発行(PDF 1.8MB)
- @遠隔手話通訳サービス始めます @園芸販売情報
@緊急事態宣言の解除を受けて @手話にふれよう 「避難所」
@バリアフリー映画会 @フットワーク 支援の限界を感じた…
- 530号 2021年09月発行(PDF 1.9MB)
- @活動を始めて40年 朗読の会やちよ @障害者等用専用駐車場
@はばたき 園芸情報 @手話にふれよう 「防災」
@とっておきの作品展 展示作品募集! @フットワーク 人は成長する
- 529号 2021年08月発行(PDF 1.6MB)
- @地域共生社会の実現に向けて @パラスポーツとの出会い
@市内小学校 福祉教育に協力 @手話にふれよう 「デフリンピック」
@手話に触れよう 受講生募集! @フットワーク 生活を豊かに
- 528号 2021年07月発行(PDF 1.7MB)
- @地域猫活動を知っていますか? @視覚障害者の日常生活
@はばたき職業センター ご寄付を頂きました @手話にふれよう 「オリンピック」
@上映会のお知らせ 「咲む」 @フットワーク 車いすで街を歩く
福祉情報満載!「機関紙はばたき」についてのお問合せは…
きらめき支援センター TEL 047−485−1245 FAX 047−485−1329